大都会・東京を、寄り道しながらWaIking!!

大都会・東京を、寄り道しながらWaIking!!

世界104カ国語で読めるウェブマガジン

東京駅からのお散歩2 皇居から霞が関へ

東京駅~虎ノ門ヒルズ駅

明治時代を彷彿させる赤レンガ造りの丸の内駅舎からスタートし、かつて江戸城が存在していた皇居東御苑、二重橋や桜田門のある皇居外苑へ。歴史の流れを感じるとともに、都会の真ん中とは思えない美しい自然を楽しもう。この周辺はさまざまな行政機関が集まる、まさに日本の中枢となる地。独特な雰囲気がある官庁街から、さまざまなビルが建ち並ぶオフィス街の虎ノ門へと歩く。

スタート 

東京駅丸の内中央口(JR東海道線・山手線・京浜東北線・中央線・横須賀線・総武線ほか。東京メトロ丸の内線)

ゴール 

虎ノ門ヒルズ駅 B2口(東京メトロ日比谷線)

歩行距離 

約5

歩行時間 

約1時間10分

立ち寄り目安時間 

約2時間
約1時間20分
 ー
 ー

ルートの目安時間 

約4時間30分

このコースのイラストマップ

お散歩動画を公開中!!

動画があれば、迷わず安心して歩けます!

Vol.12 東京お散歩ビデオ・ミニ版

東京駅~虎ノ門ヒルズ駅

東京駅からのお散歩2   皇居から霞ヶ関
江戸から近代、そして現代へ、日本の移り変わりを物語るエリアをめぐる。東京の歴史を感じながら、一国の中枢地を駆け抜けよう。
※ビデオ画面から全編をお楽しみください。

このお散歩動画はビデオ画面から無料でご覧いただけます。

ルート順路

11分 800m

6分 400m

8分 550m

13分 850m

15分 1.1km

4分 300m

9分 700m

5分 350m

ルートガイド

赤レンガ造りの駅舎がある東京駅丸の内中央口 LinkIcon 前の駅前広場から、行幸(ぎょうこう)通りのイチョウ並木を直進すると皇居のお濠が見えてくる。和田倉交差点を右折して日比谷通りを直進、大手町交差点を左折して進み、お濠を渡ると皇居東御苑 LinkIcon 大手門出入口に到着。貴重な史跡や自然を満喫したら大手門から出て交差点を右折、内堀通りを直進すると左に美しい噴水のある公園内に和田倉公園レストラン LinkIcon があるので人気のローストビーフを堪能しよう。公園を出て内堀通りを左へ皇居外苑 LinkIcon へ入ろう。日比谷通りの向こうのオフィス街のパノラマ風景を見ながら外苑の中を進もう。二重橋越しに伏見櫓が見える風景は、絶好のフォトスポット。さらに騎馬姿の楠木正成像などを見て回り「桜田門外の変」で知られる桜田門から出て、お濠沿いを右へ進み、国会前庭洋式庭園内を通って国会議事堂 LinkIcon へ。官庁街のシンボルにもなっている建物を眺めたら、洋式庭園の反対側にある国会前庭和式庭園内を通り六本木通りに出て右折し、すぐに財務省上の交差点を左折し潮見坂へ。左に外務省、右に合同庁舎や財務省がある官庁街を歩き、霞が関二丁目交差点で右折、桜田通りを行き東京メトロ虎ノ門駅11番口を降りると史跡江戸城外堀跡 地下展示室 LinkIcon が。ここからエレベーターで桜田通りに戻り、右へ120mほど進むと虎ノ門 金刀比羅宮 LinkIcon の大きな鳥居が現れる。参拝を済ませたら鳥居を出て右折し、虎ノ門二丁目の交差点で左へ。その先の右に見える虎ノ門ヒルズに沿って右回りに行くと小さなガラス張りの建物の旅するスタンド LinkIcon があるので一休みを。おいしい郷土料理とお酒に舌鼓を打ったら、虎ノ門ヒルズを左に見て来た道を戻り、ゴールの日比谷線
虎ノ門ヒルズ駅 LinkIcon へ。

立ち寄りスポットガイド

スポットの分類マーク

見どころ・遊び場
highlight. Entertainment
レストラン・食事処
restaurant
カフェ・ドリンクスタンド
cafe
買い物スポット
shopping spot
宿泊施設
accommodations

見どころ・遊び場
highlight. Entertainment

レストラン・食事処
restaurant

カフェ・ドリンクスタンド
cafe

買い物スポット
shopping spot

宿泊施設
accommodations

LinkIcon 東京駅

JR東京駅丸の内中央口から

東京の玄関口と呼ばれる東京駅は、広大なショッピングモールがある構内や2012(平成24)年に復原工事が完了して生まれ変わった赤レンガの丸の内駅舎など見所がいっぱい。丸の内中央口を出るとすぐに丸の内駅前広場があり、ここから真正面に見える皇居の方へと向かいます。

丸の内口を出ると目の前には丸の内駅前広場が。

レトロな雰囲気の赤レンガ駅舎は東京駅のランドマーク。

駅前広場から続く広い行幸通りはイチョウ並木が美しい。

駅前広場に立つ日本鉄道の父・井上勝の銅像。

LinkIcon 皇居東御苑

広大な敷地を散策して貴重な史跡や自然を満喫

皇居東御苑は、皇居の東側に整備された一般公開されている庭園。約21ヘクタールという広大な庭園は大手門、平川門、北詰橋門(きたはねばしもん)の3箇所の出入口があり、入園は無料です。元は江戸城があった場所で、現在、度重なる火災により江戸城内の建物はほとんど焼失していますが、富士見櫓、同心番所、百人番所などが現存。迫力ある巨大な石垣などから江戸城がいかに大きな建物であったかがうかがえます。また、園内の豊かな自然は四季折々に表情を変え、訪れる者に都会の喧騒を忘れさせてくれます。

濠を渡ったところにある大手門から東御苑内へ。

昔の姿のまま残る大番所(警備詰所)。

東御苑の中央にある本丸地区の大芝生。

天守閣は消失し、今は巨大な天守台だけが残る。

1/30スケールで作られた江戸城天守復元模型。

二の丸地区の雑木林など、都会で自然が楽しめる。

美しい二の丸庭園は、池泉回遊式となっている。

白鳥濠の石垣は、徳川家康の時代に積まれた。

皇居東御苑

住所

東京都千代田区千代田1-1

電話

03-3213-2050(皇居東御苑管理事務所)

休園

月・金曜(天皇誕生日以外の祝日は公開、月曜が祝日で公開する場合は火曜休園)

時間

9:00〜17:00(3/1〜4/14)、〜18:00(4/15〜8月末日)、〜17:00(9/1〜9月末日)、〜16:30(10/1〜10月末日)、〜16:00(
11/1〜2月末日)※最終入園はいずれも終園時間30分前まで

料金

無料

交通

JR総武線ほか東京駅丸の内中央口から徒歩15分、東京メトロ丸の内線ほか大手町駅から徒歩5分 ※いずれも「大手門」まで

HP

https://www.sangiin.go.jp/japanese/taiken/gijidou/1.html (参議院)

LinkIcon 和田倉噴水公園レストラン

優雅な時間を楽しめるレストラン

パレスホテルが直営するレストラン。美しい曲線の屋根が特徴的で、天井高8mという店内は明るく、広々と開放感にあふれています。おすすめは、パレスホテル伝統の味として知られるローストビーフ。厳選した国産牛を時間をかけて丁寧に焼き上げたローストビーフは、とろけるような柔らかさでジューシィ。素材本来の旨みがあふれた逸品です。昼間は豊かな緑の風景を、そして夜はライトアップされた噴水を望みながら、優雅な食事のひとときを楽しめます。

噴水の前に佇む、オペラハウスのような建物。

天井が高く広々とした店内から美しい景色が。

ローストビーフ&グレイビーセット(3600円)。

コールドローストビーフサンドウィッチセット(2500円)。
テイクアウトもOK。

和田倉噴水公園レストラン

住所

東京都千代田区皇居外苑3-1

電話

03-5224-6062

休業

無休 ※変更の場合あり要確認

時間

11:00〜16:00  ※変更の場合あり要確認

交通

JR総武線ほか東京駅丸の内中央口から徒歩7分、東京メトロ丸の内線ほか大手町駅D2出口から徒歩2分、東京メトロ千代田線二重橋前駅6番出口から徒歩3分

HP

http://www.w-funsuikouen-r.com/

(墨田区観光協会)

LinkIcon 皇居外苑

東京を代表する美しい風景で人気

黒松がある大芝生広場やお濠、城門などがある公園。皇居前広場から宮殿までの濠にかかった「正門石橋」と「正門鉄橋」の二つの橋は総称して二重橋と呼ばれ、その奥に伏見櫓(ふしみやぐら)が見える姿は東京を代表する景色として人気です。また、1636(寛永13)年に改築されたという城門の桜田門は、歴史的に有名な「桜田門外の変」の舞台としても知られ、現存する城門の中では最も広い規模を有しています。

二重橋と共に伏見櫓を望める絶好スポット。

勇ましい楠木正成像は1900(明治33)年の完成。

歴史的事件の現場となった桜田門は今も残る。

お濠の水面に丸の内のビル街が映り込む。

皇居外苑

住所

東京都千代田区皇居外苑

電話

03-3213-0095(皇居外苑管理事務所)

休業

無休

時間

常時開放

交通

東京メトロ千代田線二重橋駅2番出口から徒歩1分

HP

https://www.env.go.jp/garden/kokyogaien/index.html

LinkIcon 国会議事堂

官庁街でひときわ目立つ、風格ある建物

日本の国会が開かれる国会議事堂は、1920(大正9)年に着工され、17年後の1936(昭和11)年に完成しました。美しい左右対称の建物は中央にある塔の正面に向かって右側が参議院、左側が衆議院で、無料で内部見学できます(当サイト2月号NEWS・関連記事参照)。日本を代表する有名な建築ですが、誰が設計したのかはよくわかっていません。また、国会前には誰でも自由に入れる5万㎡もの広大な国会前庭があります。北側が洋式庭園、南側が和式庭園として整備され、桜やハナミズキをはじめ四季を彩るさまざまな自然を楽しめます。

お濠沿いに歩くと見えてくる国会前の標識。

御影石で覆われた国会議事堂は官庁街のシンボル。

議事堂前交差点を渡り、右手から前庭洋式庭園へ。

洋式庭園、和式庭園とも9:00~17:30、入場自由。

国会議事堂(参議院)

住所

東京都千代田区永田町1-7-1

電話

03-5521-7445

休業

土・日曜・祝日、年末年始
(国会前前庭は年末年始のみ休園)

時間

9:00〜16:00(毎正時) ※見学の詳細は公式HPなどで要確認
(国会前庭開園は9:00〜17:30)

交通

東京メトロ有楽町線ほか永田町出口1から徒歩3分、東京メトロ丸ノ内線ほか国会議事堂駅から出口1から徒歩6分

HP

https://www.sangiin.go.jp/japanese/taiken/gijidou/1.html(参議院)

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/kokkai/sisetu.html (衆議院)

LinkIcon 史跡江戸城外堀跡 地下展示室

虎ノ門駅の地下通路に設置された穴場スポット

虎ノ門駅11番から地下の庁舎連絡通路でつながっている小さな展示室。ここでは、1636(寛永13)年に江戸幕府が全国の大名を動員して築いたという江戸城外堀の石垣の一部のほか、当時の土木技術などを解説したパネルや石垣に使われたという花崗岩(かこうがん)の標本を見ることができます。石垣を見ているうちにまるでタイムスリップしたかのような気分にもなれる、ちょっと不思議な地下空間です。

東京メトロ虎ノ門駅5番または11番口から地下に入り、展示室へ。

庁舎連絡通路に現われる階段を上ると展示室が。

展示室奥のオープンエアに当時のままの貴重な石垣がある。

外堀跡に関する説明がパネルで展示されている。

史跡江戸城外堀跡 地下展示室

住所

東京都千代田区霞が関3-2

電話

03-5833-7270

休業

無休

時間

常時開放

交通

東京メトロ虎ノ門駅11番出入口を入ってすぐ

HP

https://www.mext.go.jp/b_menu/soshiki2/ishigaki/index.htm

LinkIcon 虎ノ門 金刀比羅宮

オフィス街に佇む神社は良縁祈願でも人気

虎ノ門 金刀比羅宮は1660(万治3)年から続く歴史ある神社で、古くから多くの人々に親しまれてきました。海上安全で有名であり、家内安全、招福除災、商売繁盛の御利益があることでも知られています。境内には、縁結びの神様をお祀りする末社「結神社」や、四神(青龍・白虎・朱雀・玄武)の彫刻を施した珍しい「銅鳥居」、かつてお願いが叶えられた方により建てられた「御百度石」などがあります。

大きな鳥居がビルと共存しているのは珍しい風景。

四神が彫刻された珍しい銅鳥居は見応えがある。

2001(平成13)年、東京都選定歴史的建築物に指定された社殿。

本殿右側にある結神社は江戸時代から参拝者が絶えない。

赤い良縁祈願紐を結神社にある台に結んで祈願。

参拝記念となる御朱印も忘れずにいただこう。

虎ノ門 金刀比羅宮

住所

東京都港区虎ノ門1-2-7

電話

03-3501-9355

休業

無休

時間

9:00~17:00、土・日曜・祝日は~16:00

交通

東京メトロ銀座線虎ノ門駅2a出口から徒歩3分、日比谷線虎ノ門ヒルズ駅A1・A2出口から徒歩3分、丸の内・千代田線霞ヶ関駅A13番出口から徒歩5分

HP

http://www.kotohira.or.jp/

LinkIcon 旅するスタンド

全国各地のおいしさに出会えるスタンド

虎ノ門ヒルズの前、オリンピック選手村とスタジアムを結ぶ新虎通りに立つガラス張りの小さなお店で、日本各地で採れる新鮮な食材や特産品を通して、地域の魅力を伝えるスタンド。ランチタイムは全国各地の厳選した米や具を使ったおむすびや豚汁の定食、そして、ディナータイムは郷土料理や地酒なども味わえます。メニューは定期的に変更され、どの地域のおいしさに出会えるかはその時々のお楽しみ。東京タワーも望める店内で、食を通して日本の魅力を再発見してみませんか。

虎ノ門のランドマーク、虎ノ門ヒルズを見ながら向かう。

ガラスで覆われた、スタイリッシュなデザインのスタンド。

店内からは虎ノ門のビル街や東京タワーが望める。

メニューの郷土料理はシーズンによって変わる。
写真は「播州おでん」。

旅するスタンド

住所

東京都港区西新橋2-16-6

休業

日曜(月曜祝日の場合営業11:00〜L.O.19:00、月曜休業)

時間

11:30〜L.O.14:30/17:00〜L.O.21:00、土曜・祝日11:30〜L.O.19:00

交通

東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番出口から徒歩6分、日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩3分

HP

https://www.tabisuru-market.jp/information/stand/

LinkIcon 虎ノ門ヒルズ駅

東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅へ

2020(令和2)年6月に開業した虎ノ門ヒルズ駅は、1964(昭和39)年に日比谷線が全駅開業して以来56年ぶりに誕生した新しい駅。B2出口は虎ノ門ヒルズ森タワーに直結、また、地下通路から銀座線虎ノ門駅にも行けます。今回のお散歩は、できたばかりのこの駅を見学しながら帰りましょう。

2020(令和2)年に開業したばかりの新しい駅。

地下通路は銀座線虎ノ門駅にもつながっている。