おさんぽブログ
東京にいながらロサンゼルス・ドジャースを没入体験できるイベント「ドジャース・エクスペリエンス展 at 東京シリーズ」が3月30日まで期間限定開催中! 都内2カ所にMLB Tokyo Seriesの期間限定ストアもオープン!
2025.3.10

ロサンゼルス・ドジャースとメジャーリーグベースボール(MLB)は、虎ノ門ヒルズ48階TOKYO NODE GALLERYで、没入型体験イベント「Dodgers Experience at MLB Tokyo Series presented by Guggenheim(「ドジャース・エクスペリエンス展 at 東京シリーズ by グッゲンハイム」)を開催中。3 ⽉15 ⽇から3 ⽉19 ⽇に東京ドームで行われる「MLB Tokyo Series presented by Guggenheim」を記念したイベントです。2024年に獲得したトロフィーや過去のユニフォームなど、ドジャースの歴史を知ることができる展示や、優勝した選手・関係者しか身につけることができない本物のチャンピオンリングやトロフィーと共に写真が撮れるスポットなど、ドジャースの魅力を満喫できるコンテンツが勢揃い。大谷選手や山本投手の投球をキャッチャーとして受けられるVR体験もあり、まさにドジャースのテーマパーク。実際に体験したドジャース・エクスペリエンス展のハイライトをご紹介します!
ドジャースタジアムに没入体験できる展示エリアへ
イベント会場に入ると、ウェルカムムービーが流れ、大谷選手をはじめ、ロバーツ監督や山本投手などドジャースメンバーが迎え入れてくれます。天球型のドーム空間の中で、360度のスクリーンに映像が流れ、まるで球場に立ち四方から歓声を受けているような気持ちになり胸がはずみます。

天球型ドームに映し出された2025年ワールドシリーズ優勝時のドジャースの映像。
大谷選手のユニフォームや過去のドジャースユニフォームなどが展示されているドジャースミュージアムへ。ここは、来賓としてオープニングセレモニーに登場したドジャースOBの斎藤隆さんもイチオシのエリア。200体を超えるボブルヘッドは、元従業員の方がコレクションしていたものを特別に借りてきたのだそう。マニアや古参ファンには垂涎のエリアです。

ブルックリン時代のドジャースのユニフォーム。
MVP盾や、ロバーツ監督へのサプライズプレゼントとして話題となったミニポルシェなど、大谷選手ファン必見の展示も盛り沢山!普段の大谷選手が垣間見れる球団オフショットも。

大谷選手のサプライズプレゼントのミニポルシェ。
イベント会場にはドジャースタジアムの雰囲気を味わえるフォトスポットが充実しています。なかでも2024年度ワールドシリーズ優勝記念展示として、選手が着用していたユニフォームなどを見られるだけでなく、優勝した選手と関係者しか身につけることができないチャンピオンリングを身につけて、トロフィーと写真が撮れる貴重な機会も!(レジェンドパス・チャンピオンパス購入者限定特典)

2020年のチャンピオンリングをはめて、2024年ワールドシリーズ優勝トロフィーと並んで記念撮影。いずれも本物。
選手気分が味わえる!最新技術を使用した二刀流&キャッチング体験
レジェンドパスを購入すると、ドジャースの選手としてスタジアムに立つ擬似体験や、大谷選手、山本投手のピッチングをVRで体験することができます。大谷選手の二刀流体験では、合図に合わせて、投球やバッティングをすることで、ドジャースタジアムで大活躍するという体験ができます。

ドジャースタジアムのマウンドを体験。
雰囲気だけそれっぽく構えてみました。野球は未経験なのでフォームはグチャグチャですが、剛速球を投げ、ホームランを打つ自分の姿を見るのは快感でした。

ドジャースタジアムで大きく振りかぶり、なんとホームラン!
バッティング&キャッチング体験では、メジャーリーグ公式のデータを使って再現された大谷選手と山本選手の投球を、VRを使って体験できます。投球がどの辺りに来るかを示すガイドが表示されるのですが、カーブやスイーパーといった変化球は、眼の前で球の軌道が突然変化して消えていくように見えて、バッティングもキャッチングもなかなかうまくいきませんでした。

VR内で大谷選手や山本選手の投球をキャッチング体験。
イベントにはショップが併設されており、人気選手のネーム入りドジャースグッズや3月15日に行われる「MLB TOKYO SERIES」を記念したグッズが販売されています。ぜひ立ち寄ってイベントに参加した思い出をゲットしましょう。

ドジャースグッズが並ぶショップ。
ロサンゼルスへ行かずに東京でドジャースを体験でき、ファンはもちろん、ドジャースや野球に詳しくない人でも楽しめる内容です。今回、ドジャースに少し詳しくなった自分も、3月17日の東京ドームでの開幕戦を皮切りに、今シーズンのドジャースの戦いぶりから目が離せなくなりそうです。
Dodgers Experience at MLB Tokyo Series presented by Guggenheim
住所 | 東京都港区⻁ノ門 2-6-2 ⻁ノ門ヒルズ ステーションタワー 45F TOKYO NODE GALLERYMAP |
---|---|
電話 | 03-6433-8200(受付時間 10:00~18:00) |
休業 | 不定休 |
時間 | 10:00-20:00(最終入場19:00) |
料金 | 大人 (18歳以上) |
交通 | 東京メトロ・日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 直結 |
HP |
「MLB Tokyo Series presented by Guggenheim」オフィシャルストアが期間限定オープン!
世界最大級のデジタルスポーツプラットフォームを運営する Fanatics Inc.の日本法人、ファナティクス・ジャパン合同会社は、MLB 日本開幕戦「MLB Tokyo Series」を記念した期間限定オフィシャルストアを、MIYASHITA PARK、東京スカイツリー(R) にオープンしました。店内はロッカールーム風のディスプレイや特別映像が流れ、野球ファンやスポーツファンはテンションが上がること間違いなし。MLB Tokyo Series を、オフィシャルグッズとともに楽しみましょう!

渋谷MIYASHITA PARKのストア。

東京スカイツリーのストア。
MLB TOKYO SERIES OFFICIAL STORE -MIYASHITA PARK-
住所 | 東京都渋谷区渋谷 1-26-5渋谷区立宮下公園多目的運動施設(サンドコート) |
---|---|
開催期間 | 2025年 3月 6日(木)〜23日(日) |
時間 | 10:00〜21:00 |
MLB TOKYO SERIES OFFICIAL STORE -TOKYO SKYTREE-
住所 | 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリー(R)1階SKYTREESPACE |
---|---|
開催期間 | 2025 年 3月 8日(土)〜19日(水) |
時間 | 10:00〜21:00 |
![]() |
このブログのライター
KEITA |
---|
新着おさんぽブログ
[%title%]
[%article_date_notime_dot%] |
|
最新のお散歩コース
![]() |
渋谷・青山(青渋)を歩く/東京 |
---|---|
![]() |
東京国立博物館を巡る/東京 |
![]() |
麻布台ヒルズを歩く/東京。 |
![]() |
渋沢栄一ゆかりの王子へ/東京。 |
![]() |
神田神保町古書店街を歩く/東京。 |
![]() |
乗り物で行く山下公園/神奈川県横浜。 |
![]() |
横浜中華街/神奈川県横浜。 |
![]() |
雑司が谷・護国寺/東京。 |
![]() |
山手/神奈川県横浜。 |
![]() |
目白台・関口/東京。 |
最新の連載記事
[%category%]
[%title%]
[%article_date_notime_dot%] |
|